和太鼓は牛である。

和太鼓は牛である。_d0018646_0174669.jpg
頭の中が、どういうわけだか一週間未来に進んでいたため、てっきり三社祭だと信じきって出掛けた浅草。
当然、お祭りなど開催されていなかったものの、たくさんの人々で賑わう界隈の風景に、何の疑いもなく歩き、私は目的地へテクテク。笑

さてさて、今日のミッションは、和太鼓の素材撮り。
先日のROUGE公演でも見事なパフォーマンスをみせてくれた、太鼓打ち小林太郎さんのスタジオにオジャマし、様々な和太鼓の撮影をしてきた。
合間に、太郎さんから、色々な太鼓マメ知識を教えてもらい、ちょっと賢くなったのも嬉しい収穫。
- 和太鼓の周りにある持ち手の取り付け位置は、関東、関西、東北など地方によって違うということ。
- 一つを作るのに10年もの歳月を要する、凄い和太鼓もあるということ。
- 太鼓を叩くと、バチと革からヤニが出て革が色づくということ。
- 使用する革は、牛だということ。(大きい物は、大人牛から。小さい物には、子牛から。)
・・・ナドナドナド。
うぅむ、尽きない興味。

身体の中、細胞までも震わせる和太鼓の音が心地良く響き、あっという間に時間が経過。
やっと、自分の勘違いカレンダーに気付いた、帰り際。笑
"太鼓になって、再会する牛の親子はいるんだろうか???"との妄想、留まらず、帰路。
果たして・・・。
実際、親と再会したよという牛様、いらっしゃいましたらご一報を。
本日の成果は、また後日、、、お楽しみに。

photo: 和太鼓に張られた革。美しい質感と色調。

*****
[BLOG BINGO2: 34th day]
今回の数字は、今年の三社祭の正しい日「5」月「14」日、「15」日、「16」日の全部を足して、「50」!!
当たった人は、明日をお祭り気分で過ごしましょう。
本日迄「1列ビンゴ!」→8名。「3列リーチ」→4名。「2列リーチ」→3名。「1列リーチ」→14名。
※ ブログビンゴに関する記事&番号のまとめチェックは、ブログビンゴ2のタグ(Tags)より、どうぞ。
※ 参加希望者は、こちらをご覧の上、ご参加を。⇒「本日解禁☆ブログビンゴ2!!!」
Commented by buuko at 2010-05-09 12:27 x
4列リーチ☆相変わらず生き急いでるね(笑)和太鼓って良いよね。
Commented by makisaegusa at 2010-05-09 14:48
>buuuuuuuuuko

エヘへ、またちょっと未来に行き過ぎていたようだよ。
頭の回転が早過ぎて、また時空を越えてしまった!!!笑

そっちは、どんな気候??
暑そうやねえ。長崎。

それにしても、4列リーチ、一番乗り!おめでとう。
Commented by Sugar at 2010-05-10 21:08 x
やったー2列リーチだよー
前回よりもちゃんと参加できてる~

牛さん親子で共演できたら素敵ね。
Commented by makisaegusa at 2010-05-11 16:52
>Sugar

オ、ヤッターーー!
2列!!!
うん、よい参加具合だわ。
牛親子、すごい運命だよね、再会してたなら。笑
Commented by TAKA at 2010-05-12 10:37 x
地方によって持ち手の取り付け位置が違うのはなぜなんでしょうか。
もし分かればぜひご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
Commented by makisaegusa at 2010-05-13 01:50
>TAKA

はいー、それはタロウさんに聞いたところ、使い方が違うからとのことでした。
持ち手は、実際、持つためのものではないそうで、その部分でブランドが判別するようになってたり、
彫り方?が違ってたりするようだよ。
ちなみに、関東は、60度、関西は、180度の角度で、付けるんだそうな。
興味深し!!
http://www.3408.co.jp/mishimaya_07_08_make.htm
名前はカンと言うんだそうな。
タカさん、そっちで和太鼓プロジェクトは、どうなったーー?
ゆってたよね、以前☆
Commented by TAKA at 2010-05-13 11:04 x
ほほう。
おしゃれの仕方が違うって言うようなことなんだね。

和太鼓、探したんだけど高いんだよねー。
3尺より大きいと100万はするし。。。むずかしいなあ。
Commented by makisaegusa at 2010-05-14 19:35
>TAKA

和太鼓にオシャレを当てはめる表現が、すごい気に入ったよ。ウフフ

ピンクの壁、一面くらい売ってみたら、
買えるかもね、和太鼓!
アハハ
けど、ほんとにそっちで和太鼓出来たら素晴らしいことだろうにね。
夢想します。
Commented at 2015-08-09 22:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by makisaegusa at 2015-08-11 10:56
> nocca

その10年という歳月に、いったいどれほどの物語が生まれるのかと想像しただけで、
とても満たされる思いがするよ!
頼もしいねえ。
by makisaegusa | 2010-05-08 23:16 | Photo+Kotoba-写真+ことば | Trackback | Comments(10)